無印のコオロギせんべいの栄養価が凄い!味は?たんぱく質が豊富すぎ!

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

無印良品のコオロギせんべいが5月20日より、
ネットでストアで販売されることで話題になっています!

昆虫を食べるなんてサバイバルする人くらいかと思っていましたが、
いよいよ一般的に食べられる時代が来るかもしれませんね(笑)

一見、「コオロギとかマジかよ!」と思いがちですが、
昆虫を含め、コオロギの栄養価というのは非常に高いことが分かっています。

 

というわけで今回は、コオロギせんべいの栄養価・たんぱく質から、
一体どんな味がするのか?についてまとめていきます!

 

スポンサーリンク

無印のコオロギせんべいの栄養価が凄い!

【商品情報】

商品名:
コオロギせんべい
価格:
消費税込190円
規格:
55g
発売日:
2020年5月20日(水)
アレルギー物質:
食用コオロギパウダーは、えびやカニなどの甲殻類と類似した成分が含まれています。えびやカニのアレルギーをお持ちの方はお控えください。

(引用:https://ryohin-keikaku.jp/news/2020_0513.html)

 

衝撃のコオロギせんべいの登場ですが、
驚きなのがその栄養価の高さです。

 

公式サイトでは栄養価についてこのように解説しています。

昆虫は主な動物性たんばく資源の家畜に比べ、主要な栄養素を多く体内に含むため、栄養素を効率よく摂取することができます。

(引用:https://ryohin-keikaku.jp/news/2020_0513.html)

そもそも、昆虫というのはサイズが小さい分、
一度に主要な栄養素が多く摂取することができるのです。

例えば、牛、豚、鶏で言えば、部位によって栄養素は違ってくるのですが、
昆虫の場合はサイズの小ささから一度にたくさんの栄養素を取り入れられると言われています。

 

ちなみに、コオロギせんべいで使われているパウダーの中には、

  • 亜鉛
  • 鉄分
  • カルシウム
  • マグネシウム
  • ビタミン

とバランスのとれた栄養がある上に、
その他の半分以上はたんぱく質となります。

 

そもそも、昆虫というのは人類が食糧難に陥り肉を食べれなくなった際、
”次の主食”と言われているくらい栄養価が高いとも言われています。

 

無印のコオロギせんべいのたんぱく質について

 

コオロギのたんぱく質の質量ですが、
これもまた驚きの情報が公式ページで記載されていました。

(引用:https://www.muji.com/jp/ja/feature/food/)

コオロギの100gあたりのたんぱく質量を見てみると、
牛、豚、鶏の約3倍があることが分かります。

なんということでしょう!!

 

また、コオロギは他の家畜に比べ、餌代や飼育費のコストが低く、飼育の際の温室効果ガス排出量も軽減できることから、とても環境に優しいと言うのです。

 

これは流行る!!!、、、のでしょうか?(笑)

 

ただ、世界が食糧危機に陥った際、主役になるのは昆虫であると言われているので、いずれ昆虫を食べるということの覚悟をしておいたほうがいいかもしれません(笑)

 

無印のコオロギせんべいの味は?

 

栄養価・たんぱく質において圧倒的な高さを誇っているコオロギせんべいですが、問題はその味です!

いくら栄養があっても美味しくなかったら食べる気がしませんよね(笑)

 

公式サイトでは、

エビに近い香ばしい風味を楽しめます。

(引用:https://ryohin-keikaku.jp/news/2020_0513.html)

とコメントをしていました。

「なに!エビなんか!」、「エビなら悪くない!」、
と思ったのは僕だけでしょうか?

 

実は昆虫はエビの味がするというのはよく聞く事です。

サバイバル動画などで、バッタやセミなどを食べているシーンを見たことがあるのですが、「エビみたい」という感想が非常に多く見受けられました。

 

なので、コオロギせんべいはエビせんべいのような味であることが予想されますね。

先入観さえ取り除けば、栄養価の高い最高のお菓子なのかもしれません。

 

世間の声

x.com

x.com

 

意外と多くの人が興味を示していることがわかりますね!

一部では「マリオRPG」のコオロギせんべいと勘違いしている人もいました(笑)

 

まとめ

 

コオロギせんべいの栄養価・たんぱく質から、
どんな味がするのか?について解説していきました。

昆虫は見た目から嫌われてしまうことが多いのですが、
実はめちゃくちゃに栄養価が高く・たんぱく質量が豊富です。

 

また、コオロギせんべいの味はエビのような風味であることから、
エビせんべいを想像すれば分かりやすいかと思います。

多分、僕も気になって食べると思います(笑)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
pizza69をフォローする
「なんか気になる」ネタブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました