緊急事態宣言でデイサービス・老人ホーム・ショートステイはどうなる?

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

間もなく緊急事態宣言が発令されようとしていますが、
この場合、何がどうなってしまうのか分からない人も多いかと思います。

最初に、緊急事態宣言について、
基本的なことをまとめた記事があるので参考にしてみてください。

⇒緊急事態宣言を分かりやすく解説。出たらどうなる?デメリットは?

 

また、その中でも危惧されるのは、
デイサービス・老人ホーム・ショートステイの介護老人保健施設はどうなるのかです。

 

現段階でできる限りの情報を集め、
それを元に解説していきます。

 

スポンサーリンク

緊急事態宣言でデイサービス・老人ホーム・ショートステイはどうなる?

色々な報道が先回りしすぎて、
現在、混乱を招いている人が多くいるのではないでしょうか?

「緊急事態宣言が発令されたら、何もできなくなる」

このような不安があるかもしれません。

 

しかし、日本の緊急事態宣言はロックダウン・都市封鎖とは違い、
海外のように完全に外部を遮断するものとは異なります。

 

緊急事態宣言は今までの「要請」が「指示」へと変わり、

1.外出については要請のみ
2.学校や保育所などの使用の停止も含む制限(要請)。応じない場合は指示も可能
3.大勢の人が集まる催しものの開催制限(要請)。応じなければ指示も可能

2と3については指示も可能になると言われています。

 

そうなるとデイサービス・老人ホーム・ショートステイなどの類は、
2と3の「応じない場合は指示も可能」に当てはまるかと思います。

 

讀賣新聞の記事では、介護老人保健施設についてこのように書いていました。

一方、感染リスクが高いとされる学校や保育所、介護老人保健施設のほか、「多くの人が利用する施設」については、使用制限などを要請・指示できる。「多くの人が利用する施設」は政令で、大規模な百貨店、ホテル、美術館、学習塾、ナイトクラブなどが定められている。大規模なイベントについても、開催しないように要請や指示ができる。しかし、いずれも従わなくても罰則はない。

(引用:https://www.yomiuri.co.jp/national/20200403-OYT1T50276/)

 

やはり、「多くの人が利用する施設」については、
使用制限などを要請・指示できるという記述になっていました。

しかし、日本の法律上は海外のように支持に従わないと罰金などはなく、
あくまで強い要請と指示をされるということです。

 

デイサービス・老人ホーム・ショートステイの完全停止の可能性は低い

もちろん、介護老人保健施設なども要請対象にはなるかと思いますが、
サービスすべてが停止する可能性はとても低いです。

緊急事態宣言よりもっと制限が高い海外のロックダウンの事例から見ても、
生活に必要なモノが停止していることはありません。

 

なので、介護老人保健施設においても、
利用できなくなることで生活ができなくなる人であれば利用禁止の可能性は極めて低いと言えます。

また、日本の緊急事態宣言は従わなくても罰則がない要請と指示なので、
最終的な決断を下すのは介護老人保健施設側になるかと思います。

 

とは言え、介護老人保健施設を利用しなくとも生活ができる家庭においては、
指示や要請は求められることが予想できます。

 

緊急性の低いデイサービス・ショートステイなど、
自宅で介護できる家庭であれば要請はされるかもしれません。

 

緊急事態宣言についての介護職の人たちの声

実際に介護施設を運営している人たちが、
緊急事態宣言についての介護の状況を投稿していました。

少しでも参考になれば幸いです。

弊社はデイサービスセンターを運営しています。最近、近くで集団感染が発生し現在も調査中です。行政にお願いしたいのは、急な休業要請は避けて欲しいです。利用者さんや家族さんの都合もあり、すぐサービスの調整が付く保証もないと知り合いのケアマネジャーさんがおっしゃってみえました。

(引用:https://www.minnanokaigo.com/community/)

 

訪問介護事業所経営者です。
派遣については、緊急性の有無・生命への影響で判断しようと思っています。
例えば身体介護は絶対必要なので支援は継続。
掃除支援は回数を減らして(2週間〜1カ月に1回等)対応。
利用者様もそうですが、働いてくれているヘルパーも不安しかないと思いますし、命あってのもの。今回の危機を乗り越えるまでは我慢しかありません。
ちなみに、休業補償の手続きはヘルパーにも生活があるので多少面倒な書類があっても私はやります。

(引用:https://www.minnanokaigo.com/community/)

 

デイサービス休みにしてもらわないと働いてる側の家族、子供などが困ります。デイサービスって病院通ってる利用者多いし、通ってる病院の院長が感染したなど、今は不安しかない。できることなら自粛したい、家から出たくないが働いてる側の本音です

(引用:https://www.minnanokaigo.com/community/)

 

緊急性のない利用者(家事など)は断って欲しいし、訪問しなくてはならない時は医療現場と同等の防護服などを支給して欲しいです。感染したくないし、感染源にもなりたくないです。

(引用:https://www.minnanokaigo.com/community/)

 

訪問しています。事業所からは特に新しい対策は無さそうですので、県議と市議にメールで意見と要望を送ろうと思います。

(引用:https://www.minnanokaigo.com/community/)

 

訪問は、継続でしょう。入所も継続、ショートは、ご遠慮頂く 事が望ましいです。
施設や病院は、利用者、患者がすでに要る訳で、医療福祉の職員は感染しない限り逃げられないでしょうね。

(引用:https://www.minnanokaigo.com/community/)

 

まとめ

緊急事態宣言のよる介護老人保健施設の運営は、
最終的決断は運営側によって決められることが予想されます。

緊急性がないデイサービス・老人ホーム・ショートステイなどの場合、
要請や指示が出される可能性は高いです。

 

直接、介護老人保健施設側に問い合わせるのが一番かと思います。

この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
pizza69をフォローする
「なんか気になる」ネタブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました